
フラメンコの発表会に招待されたら
2018年3月25日 グアヒーラ フラメンコを始めよう!
「友人のフラメンコの発表会に招待されたんだけど、どうしたらいい?」
と、お悩みの方へ。
大きな花束、持って行っていませんか?
大きな菓子折の差し入れ、選んでませんか??
「 …
録画は禁止!!!
2017年10月10日 グアヒーラ フラメンコを始めよう!
習い事にもコンプライアンス
世間一般的にコンプライアンスが重要視される中、みなさんのお教室はどんな感じでしょうか?
うちの教室は、レッスン中の録画は禁止。だからみんな、「録音」 …
発表会に備えて準備するもの
2017年6月7日 グアヒーラ フラメンコを始めよう!
発表会に初出演することを決めると、「準備するもの一覧」があります。コストはそんなにかからないので、普段からちょこちょこ買って揃えておけるように、今日は発表会前準備物の特集です。
…
フラメンコ発表会⑥前日リハ&本番
2017年3月22日 グアヒーラ フラメンコを始めよう!
前日リハはスタジオで
私の教室では、発表会は日曜が多いです。よって土曜日の前日リハは教室のスタジオを会場に見立てて行います。コストの関係で、会場でリハできるのは当日のみなのです。 …
フラメンコ発表会⑤ついに衣装が配られる!
2017年3月15日 グアヒーラ フラメンコを始めよう!
発表会へ向けてギター合わせが終わると、その時の生徒の踊りを確認した先生にて、衣装の選別作業が始まります。予め、「こんな感じでいく。あの子に暖色を着せてあの子は寒色。」(先生が作り上 …
フラメンコ発表会④ギター・唄合わせ
2017年3月6日 グアヒーラ フラメンコを始めよう!
うちの教室では、生徒全員が生ギター生唄に触れる機会は年に1度の発表会でしかありません。クリスマスライブに立候補する人は、年2回になる訳ですが、それでも驚きの少なさですよね。レッスン …
フラメンコ発表会③振付後の自主練
2017年2月28日 グアヒーラ フラメンコを始めよう!
振付終了直後は、各自が自分の動きを思い返します。録画は禁止なので、録音を聞いたりしながら。
そして、この時は誰と誰の間に居た、次は誰の左を抜けて対角移動した、など、まとめていきま …
フラメンコ発表会②決心~振付まで
2017年2月24日 グアヒーラ フラメンコを始めよう!
何曲出るか財布と相談
発表会には出ることは、決めた。しかし、何曲出るか。。とにかく、お金がかかるから、懐事情と自分のフラメンコ熱を天秤にかけます。
たいていの生徒さんは、その1 …
フラメンコ発表会①発表会に出よう
2017年2月24日 グアヒーラ フラメンコを始めよう!
私の教室の発表会は、年に1回、1日、大ホールであります。
教室によっては、2年に1回だったり、2日連続大ホールでやるところもあるし、タブラオで少人数でやるところもあります。
発 …
フラメンコ発表会の費用は?
2017年2月20日 グアヒーラ フラメンコを始めよう!
発表会の費用、気になりますよね~!
バレエの発表会もかなりお高いとは聞きますが・・・フラメンコもやはり高いです。 出演費用、と、ひとまとめにしてしまうと高いなぁと思いますが …